WIL説明書(C++)
3.1.0
|
内容 | ファイルのbpp | 画像種別 (FVCL::ImageType) | 画像情報 (FVCL::ImageInfo) | チャネル数 | ピクセルモード (FVCL::PixelMode) |
2値 | 1 | BIN | GRAY | 1 | (無視されます) |
濃淡 | 4,8 | UC8 | GRAY | 1 | (無視されます) |
カラー | 4,8 | RGB32 | RGB | 1 | Packing |
カラー | 16 | RGB32 | RGB | 1 | Packing |
カラー | 24 | RGB24 | RGB | 1 | Packing |
カラー | 32 | RGB32 | RGB | 1 | Packing |
カラー | 4,8,16,24,32 | UC8 | RGB | 3 | Unpacking |
内容 | ファイルのbpp | 画像種別 (FVCL::ImageType) | チャネル数 |
2値 | 1 | BIN | 1 |
濃淡 | 8 | UC8 | 1 |
カラー | 24 | RGB24 | 1 |
カラー | 32 | RGB32 | 1 |
カラー | 32 | UC8 | 3 |
CFvImageFileBmp クラスは 非圧縮の Windows ビットマップ (下記のファイル構造) を対象にしています。 OS/2 ビットマップ、V4、V5 等は サポートしていません。
フィールド | サイズ | 内容 |
BITMAPFILEHEADER | 14 | ビットマップファイルヘッダ |
BITMAPINFOHEADER | 40 | ビットマップ情報ヘッダ |
RGBQUAD | 0~ | カラーテーブル |
画像データ |
フィールド | 値 | 内容 | 本クラスでの扱い |
bfType | 'BM'(0x4D42) | ビットマップファイルであることを示すマジックナンバー | |
bfSize | ファイルサイズ | ||
bfReserved1 | 予約 | ||
bfReserved2 | 予約 | ||
bfOffBits | ファイルの先頭からビットマップデータまでバイト数 | この値が下記の合計値より大きい場合は、この値が示す位置から画像データを読み込みます。 ・BITMAPFILEHEADER (14byte) ・BITMAPINFOHEADER (40byte) ・カラーテーブルサイズ (後述の biClrUsed をご参照ください) |
フィールド | 値 | 内容 | 本クラスでの扱い |
biSize | 40 (0x28) | この構造体のサイズ | 40 でない場合は中断します。(NOT_SUPPORTED を返します) |
biWidth | 1~ | ビットマップの幅 (画素数). | |
biHeight | ±1~ | 0<biHeight: ボトムアップ 0>biHeight: トップダウン | |
biPlanes | 1 | ターゲット・デバイスのプレーンの枚数 | 使用していません。 |
biBitCount | 1,4,8,16,24,32 | 1画素当たりのビット数 | |
biCompression | BI_RGB BI_RLE8 BI_RLE4 BI_BITFIELDS BI_JPEG BI_PNG | ビットマップの圧縮方式 | BI_RGB のみ対応しています。 BI_RGB でない場合は中断します。(NOT_SUPPORTED を返します) |
biSizeImage | 0~ | ビットマップデータのサイズ (バイト数). | 使用していません。 |
biXPelsPerMeter | 0~ | ターゲット・デバイスの水平解像度 (画素数/m) | 使用していません。 |
biYPelsPerMeter | 0~ | ターゲット・デバイスの垂直解像度 (画素数/m) | 使用していません。 |
biClrUsed | 0~ | カラーテーブルのエントリ数 | 1) 0<biClrUsed: RGBQUAD[biClrUsed] 2) 0=biClrUsed: RGBQUAD[2biBitCount] ※但し 2) は biBitCount が 1~8 の時です。 |
biClrImportant | 0~ | ビットマップを表示するのに必要な色数(0は全色) | 使用していません。 |