フォームに貼り付けた画像ビュー(CFviImageView)に画像オブジェクトを関連付ける方法を説明します。
- 1. 画像オブジェクトの追加
Form1.vb の メンバフィールドに画像オブジェクトのインスタンス(m_image)を追加します。 ここでは、Form1 の先頭辺りに追加しています。
Form1.vb
Public Class Form1
''' <summary>
''' 表示対象の画像オブジェクト.
''' </summary>
Private m_image As FVIL.Data.CFviImage = New FVIL.Data.CFviImage
End Class
- 2. 画像オブジェクトの設定
表示対象の画像オブジェクトを画像ビューに設定します。 ここでは Form1 のコンストラクタの最後辺りに記述しています。
Form1.vb
Public Class Form1
''' <summary>
''' 表示対象の画像オブジェクト.
''' </summary>
Private m_image As FVIL.Data.CFviImage = New FVIL.Data.CFviImage
Public Sub New()
'' この呼び出しは、Windows フォーム デザイナで必要です.
InitializeComponent()
'' InitializeComponent() 呼び出しの後で初期化を追加します.
'' 画像オブジェクトを画像ビューに設定します.
CFviImageView1.Image = m_image
End Sub
End Class