1. HOME
  2. 製品・サービス
  3. 人依存の工程を自動化
  4. 自動面取り装置(ティーチングレス)

製品・サービス

人依存の工程を自動化

自動面取り装置(ティーチングレス)

自動面取り装置(ティーチングレス)
拡大表示

工場自動化システム

自動面取り装置は、ティーチングレスでワークの面取りをおこなうことが可能です。輪郭に対してのならい面取り加工と小さい穴(Φ6以下)に対しての穴面取り加工を行います。オプションで、オービルサンダーを用いた、2次バリ、ドロス除去をおこないます。

概要

レーザー加工機で加工した金属には「ピン角」が発生します。ピン角による不具合を防ぐためには、面取り作業が必要です。ロボットやマシニングセンタを利用して面取りを行う場合、ワークごとにティーチングを行うことが必要になります。

一方でレーザ加工機は少量多品種の加工をおこなうため、それぞれのワークにティーチングを行うと、その工数が非常にかかるという問題点があります。また、ワークを同じ位置におくための固定ジグも必要です。

その結果、多くの場合、ロボットやマシニングセンタを利用せず、人手により工具を使って面取りを行い、そのあと、バレル研磨機などでその2次バリ、ドロスを除去するという方法になっています。この作業はとても時間、労力がかかります。

自動面取り装置は、ティーチングレスでのワーク面取りを行うことにより、上記の問題を解決し、省力化に貢献します。

仕上げ工程を自動化

レーザー加工は、ワーク品種も多いため仕上げ加工である面取りは、人の手作業で行われる現場が多く存在します。

自動面取り装置は、こうした人手作業を自動化する専用機です。自動面取り装置には、加工エリアへ製品の投入(ロード)、取り出し(アンロード)を行う準備作業の自動化部分と、面取り、皿もみ、バリ取り等の仕上げの加工作業を自動化する部分で構成され、現場に合わせた作業の効率化が可能な装置です。

自動バリ取り装置へ置き換え

特徴・キーテクノロジー

仕上げ加工を自動化するために、本装置にはキーとなる以下の3つのシステムが搭載されています。これらのシステムが連動して動作し、製品の投入・加工・取り出しまでの一連の作業を自動化しています。

① ビジョンワークローダー

レーザースキャンで不定形ワークの形状を自動認識し、重なりあったワークに対しても、きちんと1枚ずつ加工工程に供給し、加工後は自動で取り出し、所定場所に積み重ねていきます。

② 自動面取り軌跡生成 ビジョンシステム

レーザースキャンでワークの外形を撮像し、画像処理をすることにより、自動的に面取り軌跡を生成、生成された軌跡をもとにロボットが面取りを行います。この動作をティーチングレスで実施します。

③ 面取り・皿もみ、バリ取り、ドロス除去、清掃ツール

生成された軌跡に対して、面取り、皿もみ、バリ取り作業はもちろんのこと、バキュームによるキリコ除去、オービタルサンダーを用いたバリ取り・ドロス除去にも対応します。

特徴・キーテクノロジー

 

装置デモ動画

自動面取り装置 動画


&nbsp

自動面取り装置 動画

交差穴の表面と裏側の面取りするデモ実験の動画です。

自動面取り装置 動画

同一のワークを複数同時にスキャンして面取りを行う動画です。

装置仕様

  1. ワークの外形をスキャンすることにより、自動的に面取り軌跡を生成し、生成された軌跡をもとにロボットが面取り
  2. 径が小さい穴の面取りに関しては、別途皿もみ加工
  3. 面取り後のバリ除去、ドロス除去はオービタルサンダーを用いて除去
  4. キリコはバキュームで除去
  5. コンベアからのワーク搬入、搬出にも対応(オプション)
装置サイズ(ベースユニット部)  幅 900mm 奥行 1300mm 高さ 1900mm
ワークエリア  350mmx300mm
対象ワーク  鉄製の平らなワーク
対応ワーク厚み  3mm~20mm
面取り量  C0.2~0.5

関連製品・サービス

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

ご購入後の技術的なお問い合わせ

自動面取り装置(ティーチングレス)

自動面取り装置(ティーチングレス)
自動面取り装置(ティーチングレス)

お見積り・資料請求・
技術的なお問い合わせ等

PAGE TOP