1. HOME
  2. 製品・サービス
  3. 設計・製造受託
  4. i.MX シリーズ開発

製品・サービス

設計・製造受託

i.MX シリーズ開発

拡大表示

i.MX プロセッサ搭載システムの開発から製造まで

東京エレクトロンデバイスでは、NXP Semiconductorsの正規販売代理店としてi.MX シリーズの取り扱いを行っており、受託開発サービスとしても、i.MX プロセッサを搭載したハードウェア、ソフトウェアの開発から製造まで幅広いサービスを提供しております。商社機能を持つ開発センターとして、常に最先端の技術を取り込み、お客様にご提案しております。

【半導体不足を乗り越える!】ホワイトペーパーセットの無料ダウンロードはこちら

ロードマップ

ロードマップ

仕様

i.MX 93 アプリケーション・プロセッサは、i.MXシリーズでは初めてのスケーラブルな Arm® Cortex®-A55 コアを搭載し、Linuxベースのエッジ・アプリケーションにおいて最高レベルのパフォーマンスとエネルギー効率をもたらします。

Arm Cortex-M33 コアは、タイムクリティカルなリアルタイム処理と制御を行います。これにより、システム・デザインから外付けマイクロコントローラを削減することができます。

i.MX 93プロセッサは、産業用、IoT、および車載機器のパフォーマンスと電力効率を最適化するために、NXPの革新的なEnergy Flexアーキテクチャで構築されています。また車載、産業用、民生用のIoT市場セグメントを対象とした豊富なペリフェラルを提供します。

i.MX93 ブロック図

i.MX93のブロック図

i.MX93 コア性能

  • Arm® Cortex®-A55 x 1/x 2 @ 1.7 GHz
  • Arm Cortex-M33 @ 250Mhz
  • Arm® Ethos™ U-65 microNPU
  • EdgeLock®セキュア・エンクレーブ

i.MX93 機能ハイライト

  • コネクティビティ
    USB 2.0 Type C x 2(PHY搭載)
    Gbイーサネット x 2
    CAN-FD x 2
    UART/USART/Profibus x 8、I2C x 8、SPI x 8、I3C x 2
    4ch、12ビットADC x 1
    32ピンFlexIOインターフェース(カメラ、バス、またはシリアルI/O)x 2
  • ビデオプロセッサ
    GC7000UL (3D GPU, 2-shaders, Open GL® ES 3.1, Vulkan®, Open CL™ 1.2 FP)
    GC520L (2D GPU, Open VG™ 1.1)
  • 外部メモリ
    最大3.7 GT/s x16 LPDDR4/LPDDR4X(インラインECC対応)
    SD 3.0/ SDIO3.0/ eMMC5.1 x 3
    Octal SPI x 1、SPI NORメモリおよびSPI NANDメモリをサポート
  • グラフィックス
    ブレンディング/コンポジション、リサイズ、色空間変換用のハードウェア・コンポジッタ
  • ディスプレイ・インターフェース
    1080p60 MIPI-DSI(4レーン、1.5 Gbps/レーン)x 1、PHY搭載
    720p60 LVDS(4レーン)x 1
    24ビット・パラレルRGB
  • カメラ・インターフェース
    1080p60 MIPI-CSI(2レーン、1.5 Gbps/レーン)x 1、PHY搭載
    8ビット・パラレルYUV/RGB
  • オーディオ
    I2S TDM x 7(32ビット @ 768 KHz)、SPDIF Tx/Rx
    8チャネルPDMマイク入力
    MQS:中品質サウンド出力(シグマ–デルタ変調器)

 

 こんな記事も読まれています 

i.MXの特徴

スケーラビリティ

  • 豊富な選択肢(シングル/デュアル/クワッド)
  • Linux, Android, RTOS など多様なOSに対応
  • ピン互換およびソフトウェアの移植性

信頼性

  • 各市場要求に応じた長期供給保証
  • 安定した製品供給
  • AEC-Q100やJEDEC規格など各種認証を取得
  • ハードウェアアクセラレーションによるセキュリティと安全性を確保

豊富なエコシステム

  • 柔軟なサポート体制
  • 業界をリードするエコシステムやパートナーシップ
  • センサーや電源ICなどを含めたシステムソリューション

 

長期供給プログラム

 

ターゲットアプリケーション

機械学習&産業オートメーション
・マシンビジョン/ロボットコントローラー
・産業用コンピュータ/ゲートウェイ/HMI
・ファクトリーオートメーション
スマートホーム、ビル、都市
・安全性、セキュリティ、監視
・フリート分析とドライバーモニター
・トラフィックモニターとフローの最適化
・アラームとAIサーバーハブ
・在宅患者と高齢者モニター
 (見守りシステム)
コンシューマー&
プロオーディオボイスシステム

・サラウンドサウンドとサウンドバー
・ワイヤレスまたはネットワーク化された
 スマートスピーカー

開発実績

i.MX ファミリ搭載試作機開発実績一覧
※弊社協力会社 株式会社 Sohwa & Sophia Technologies様実績抜粋

 

デバイス 分野 ハードウェア Standard I/O
設計 製造 OSドライバ
i.MX 6Solo 縫製機器 ○(Linux)
i.MX 6DualLite 車載情報端末 ○(Android)
i.MX 6DualLite 電子書籍端末 ○(Android)
i.MX 6Quad 光学機器
i.MX 6Quad タブレット端末 ○(Android)
i.MX 6DualLite 光学機器 ○(Linux)
i.MX 6Dual 光学機器 ○(Linux)
i.MX 6Quad 産業機器 ○(Linux)
i.MX 6Dual POS端末 ○(WEC7)
i.MX 6Dual 産業機器 ○(WEC2013)
i.MX 6Solo 特定用途情報端末 ○(Linux)
i.MX 6Quad 監視カメラ ○(Linux)
i.MX 6DualLite 電子書籍端末 ○(Android)
i.MX 6Dual 特殊プリンター ○(Linux)
i.MX 6Solo 医療機器 ○(Linux)
i.MX 6Dual 医療機器 ○(Linux)
i.MX 6Solo リモコン ○(Linux)
i.MX 6DualLite リモコン ○(Linux)
i.MX 6Solo 監視カメラ ○(Linux)
i.MX 6Quad 産業機器 ○(Linux)
i.MX 6Solo 特殊用途タブレット ○(Linux)
i.MX 7Dual 開発プラットフォーム ○(Linux)
i.MX 7ULP 開発プラットフォーム
i.MX 8M Mini 通信モジュール
i.MX 8M モニター開発 ○(Linux)

ハード開発側の特徴

2種類の開発形態 フルスクラッチ/SOM活用

フルスクラッチの基板、SOMを活用したキャリアボード開発(IOボード開発)をご提案いたします。

 

■チップセット:CPU/VPUや各種インターフェースが搭載されたデバイス

①チップセットを実装した基板開発
②LinuxOSポーティング
③各種IOドライバ開発
④電気評価
⑤ソフト評価
⑥試作基板製造

 

■SOM:チップセットとメモリーが搭載されたモジュール

①IOボードの試作基板開発
②LinuxOSポーティング
③各種IOドライバ開発
④電気評価
⑤ソフト評価
⑥試作基板製造(IOボード)

 

 こんな記事も読まれています 

ソフト開発側の特徴

ソフトウェア開発サービス範囲

幅広く、組込みソフトウェア開発をお請け致します。
Linux、Android、ITRON系など各種OSポーティング~ドライバ開発、上位アプリとのI/FであるAPI開発やアプリケーション開発など、お客様のご要望に合わせて一気通貫の受託から、ドライバ開発のみなど、単体で請け負うことも可能です。

OSポーティングMMU搭載のメディア処理を得意とするLinux、Android、WEC7、WEC2013などのOSポーティングやITRON系などリアルタイムOSのポーティング実装実績があります。

    • IOドライバ開発
      LCD、タッチパネル、USB、SD/SDIO、UART、SPI、I2C、LAN、WiFi、カメラ、GPS、バッテリーなど
    • API開発
      ファイルシステム、IPv4/v6、Bluetooth、USB Class、USB Driver、SD、MTP、WiFi、WPA、WPS、GUI など実装をサポート致します。
    • アプリケーション
      各OS上のアプリケーション開発や、最近ではQtCreatorを使用したGUI開発も対応しております。
    • 検証/評価
      機能レベル、スペックレベル、正常系試験、異常系試験などご要求に応じ対応可能です。

 

 

【半導体不足を乗り越える!】ホワイトペーパーセットの無料ダウンロードはこちら

関連製品・サービス

関連記事

資料ダウンロード

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お見積り・資料請求・
技術的なお問い合わせ等

PAGE TOP