製品・サービス
評価ボード・開発キット
-
評価ボード(FMC)
-
評価ボード(FPGA)
-
開発キット
評価ボード(FMC)
-
本製品はFRL、TMDSに対応したHDMI Specification 2.1のテストに最適な FMCカードです。シンク/ソース各1chサポートしております。
- 特徴
-
・HDMI2.1 準拠
・Sink、Sorce各1ch対応
-
本ボードは、Samtec 社製FMC コネクタ(High-Pin Count)と2.54mm ピッチピンヘッダを変換する変換基板です。High-Pin Count 対応のプラットフォーム基板との接続を想定しております。50ピンのコネクタが4列実装されております。
- 特徴
-
・50ピンのピンヘッダを4列実装
・84ペア(168ピン) のサポート
・基板サイズ W69 x H100 (mm)
・ピンヘッダ1~3にはクロック専用ピンも実装
-
Meticom社のICをベースに構築されたMIPI FMCカードです。4 レーン CSI-2 インターフェースと 4 レーン DSI インターフェースに対応します。
- 特徴
-
・入力4レーン、出力4レーン
・Meticom社製MC20901、MC20902搭載
・他社製のMIPI IPと組み合わせて使用
-
12G-SDI FMCカードは、FMC(HPC)コネクタ間に1入力、1出力、3入出力(切り替え可能) の75Ω HD-BNCコネクタを実装しています。
- 特徴
-
・75Ω HD-BNCコネクタ: 1入力、1出力、3入出力(切り替え可能)
・同期信号入力 1入力
・拡張用コネクタに12G-SDI基板をもう一枚接続可能
・クロック:ビデオクロックジェネレータ 148.5MHz と 148.35165MHz
-
DisplayPort 1.4 カードはDisplayPort Standard Version1.4の評価に最適なFMCカードです。1.62Gbps, 2.7Gbps 5.4Gbps, 8.1Gbpsの4レーンをサポートしています。
- 特徴
-
DisplayPort Driver IC: Texas Instruments, SN65DP141RLJR
DisplayPort Retimer IC: Megachips MCDP6000B0 (Board part number: TB-FMCH-VFMC-DP-1.0.00) / Megachips MCDP6000C1 (Board part number: TB-FMCH-VFMC-DP-1.1.00)
FMC connector: Samtec, ASP-134488-01
-
本基板は、Samtec社製FMC コネクタ(High-Pin Count)とJAE製FI-R シリーズコネクタを変換し、ザインエレクトロニクス社のV-by-One HS 伝送に対応しています。
- 特徴
- V-by-One HS 8Laneに対応するFMCカード
評価ボード(FPGA)
-
本プラットフォームはザイリンクス社製FPGA XCVU19Pのスピードグレード「-2品」が標準搭載されたSoCプロトタイプ、AI推論演算、およびアルゴリズム検証に最適なプラットフォームです。豊富に用意された汎用IO、高速IOインタフェース、FMCオプションカードにより幅広い用途への活用が可能です。
- 特徴
-
・世界最大容量VirtexUltrascalePlus1FPGAシリーズVU19Pデバイスを搭載
・汎用IO1,788本
・GTYx48ch(~25Gbps)
・オプションボードにてDDR3 SDRAM(~1,866Mbps)、またはDDR4 SDRAM(~2,133Mbps)を選択可能
・各種インタフェース用の汎用コネクタを多数搭載
・暗号化機能搭載
-
4K2Kビデオ評価に最適な評価ボード。各種FMCオプションカードを組み合わせ、多様なインタフェースの評価を行うことが可能です。
- 特徴
-
・Kintex325Tまたは410Tの選択が可能
・2Gbitx4DDR3 SDRAM
・FMCコネクタx4:(2HPC、2LPC)
・UART
・ユーザーIO(LED、スイッチ)
・GTXx8レーン@5.4Gbps
・SDI、HDMI、DisplayPort、V-by-One® HS、LVDSなどのFMCカードと組合わせ、多様なインタフェースの評価が可能
-
ザイリンクス社 Kintex UltraScale 060/115 FPGAを搭載した評価ボード。HDMI2.0/DiplayPort1.2/12G-SDIのようなビデオFMCインタフェースカードと組み合わせることにより8K4K評価環境の構築が容易に可能です。
- 特徴
-
•20nm Kintex UltraScale FPGAシリーズ搭載
• DDR4 SDRAM(2400Mbps)を64bit幅で2系統搭載し、広帯域のデータバッファが可能
•FMCコネクタを7個搭載し、様々なI/Fの組み合わせが可能。
•SFP+ソケットを4系統搭載し、広帯域で伝送距離が必要なシステムに対応が可能(KU115 FPGA版のみ)
-
ザイリンクス社Zynq SoC搭載 組込み用インダストリアルグレードSoM[TB-7Z-IAE]の評価環境となるIOインタフェース基板、ACアダプタ、サンプルデザインをセットにした開発キットです。開発期間のさらなる短縮を実現します。
- 特徴
-
・開発期間を短縮し、スムーズな量産へ付加価値の高い最終製品の早期市場投入をサポート
・無償リファレンスデザイン付属(画像検査)
・各種BSP対応済み
・ユーザーマザーボードの小型化、IF仕様変更等、カスタマイズ対応
開発キット
-
世界最速レベル1000fpsで投影可能な研究開発用途に開発された高速プロジェクターは独自の高速制御回路と通信インタフェース構築によって、投影までの遅延を最小3msに抑えることが可能です。受託量産サービスで、モジュール化しての量産供給等のご提案を行っております。※現行機は搭載部品EOLにより受注停止中
- 特徴
-
・モノクロ時/Max 1000fps8bit階調、カラー時/Max 925fps24bit階調の投影レイテンシ3msの単板DLP®方式プロジェクタ
・高速ビジョン表示を可能にしたことにより、静的な系から動的な系へ技術拡張が可能
・ダイナミックプロジェクションマッピング、リアルタイム3次元形状認識、拡張現実等に応用可能
・東京大学石川研究室グループとの共同研究をベースに開発した製品
お問い合わせ・資料請求
- お見積り依頼・技術的なお問い合わせ・その他
- 資料ダウンロード
- ご購入後の技術的なお問い合わせ
[TED Support Web]