製品・サービス
人依存の工程を自動化
-
製品
-
ソリューション
製品
-
自動面取り装置は、ティーチングレスでワークの面取りをおこなうことが可能です。 輪郭に対してのならい面取り加工と小さい穴(Φ6以下)に対しての穴面取り加工を行います。 オプションで、オービルサンダーを用いた、2次バリ、ドロス除去をおこないます。 概要
-
工程作業連動コントローラ―「TriMath」は、人依存の工程作業をロボット・設備等を連動させ自動化するためのコントローラーです。ロボット、搬送設備、ビジョンシステム等の機器を制御するシステム構築・運用には、高度な専門知識をもった人材が必要でした。工程作業連動コントローラ―「TriMath」は、工程作業設定機能、ワーク設定機能を標準搭載することで、誰でも簡単にシステム構築・運用が可能になります。更に、導入コストおよび運用コストも削減します。
-
材料袋のデパレタイズロボットは、置かれ方により変形や皺が発生する不定形な材料袋をマスターレスで認識し安定したデパレタイズ作業を行います。また、材料袋やその積まれ方など、情報を付加することでより現場に即したデパレタイズ作業を実現することが可能です。
-
倉庫や生産ラインの最終工程などで行われている商品の出荷作業工程があります。こうした作業現場では、部品をピッキングする事から始まり、計数、仕分け、個包装、ラベル張りと細かな作業を人が行っています。
こうした複数の作業を、必要な設備を連携させ1つの自動化システムに仕上げます。 「TriMath」は複数の工程も並行してマネジメントできるので、工程の拡大に対しても柔軟に対応できます。
ソリューション
-
洗濯機ピッキング・デパレタイズは、対象物が不定形の多様な洗濯機をマスターレスで認識し正確なピッキング作業を行います。また、対象物の特徴をAIが認識し種類別に解体レーンへ仕分け・デパレタイズできるため、重労働・危険が伴う現場作業をロボットで自動化します。
-
廃棄室外機ピッキング・仕分けは、対象物が不定形の多様な廃棄室外機をマスターレスで認識し正確なピッキング作業を行います。また、対象物に付与されたマーカ情報を画像処理で識別し種類別に指定された解体レーンへ仕分けできるため、重労働・危険が伴う現場作業をロボットで自動化します。
-
原料(鉱石)ピッキング・仕分けは、不規則形状の鉱石をマスターレスで認識し正確なピッキング作業を行います。また、対象物のサイズを画像処理で識別し大きさ毎に仕分け作業を行えるため現在人手に頼っている現場作業をロボットで自動化します。
お問い合わせ・資料請求
- お見積り依頼・技術的なお問い合わせ・その他
- 資料ダウンロード
- ご購入後の技術的なお問い合わせ
[TED Support Web]